「ひかりTV for docomo」を起動したときに表示される画面を選択してください。
「ひかりTV for docomo」を起動するためのIPv6通信の設定が完了していない可能性があります。
以下についてご確認お願いします!
■各種機器の再起動や、コード類(電源アダプタ、LANケーブルなど)の緩みがないか確認する
■電源アダプタやLANケーブルの差込口が複数ある場合は、他の差込口に挿してみる
■無線(Wi-Fi)で接続している場合は、有線(LANケーブル)で接続してみる
■「ドコモテレビターミナル」に接続している”ネットワーク機器”において、IPv6パススルー機能をONに設定する
※設定は、各ネットワーク機器の「管理画面」から行います。
管理画面へのアクセス方法などはご利用機器により異なりますので、詳細な手順はご利用機器の取扱説明書などをご確認ください。
「ひかりTV for docomo」で放送を視聴するためのマルチキャスト設定が完了していない可能性があります。
設定方法の詳細は、下記リンク「ひかりTV for docomo接続・操作ガイド」の(FAQ よくあるご質問- ひかりTV for docomoのアプリで、 コンテンツが視聴できない)をご確認ください。
「ひかりTV for docomo」サービスをご契約いただいたdアカウントで「ドコモテレビターミナル」にログインいただく必要があります。
ログインは、ホーム画面から 「設定」→「ドコモサービス設定」→「dアカウント設定」より行うことができます。
ひかりTV for docomoに関する「よくあるご質問」や「お問い合わせフォーム」についてご案内します!
下記の「接続・操作ガイド」に、よくある質問(FAQ)をご用意していますのでご確認ください。
また、ひかりTV for docomo公式ホームページにも、よくあるご質問をご用意していますので、併せてご確認ください。
おたすけロボットでは、お使いの機器の故障状況により「修理予約」を行うことができます。
まずは、下記リンクよりおたすけロボットにアクセスし、ドコモ光/ahamo光のトラブル改善に向けた問診をお試しください!